
もう先週の日曜日のことになりますが、今年初の小倉競馬場に行ってきました。
気合を入れてカメラを持っていったのですが、いかんせん暑くて暑くて(ちょうど前日に梅雨が明けたようです)。撮影はあえなく挫折。腕もなまりまくり。。。(1着のお馬さんが切れてるし)

小倉全レース、ちょこちょこ新潟・函館を織り交ぜながら予想に専念するも、馬券もさっぱり。。。

小倉全レース、ちょこちょこ新潟・函館を織り交ぜながら予想に専念するも、馬券もさっぱり。。。
楽しみにしていた新潟メイン・アイビスサマーダッシュは自宅で予習してきたものの、3連複で買ってあえなく撃沈。。。
でも何とか、函館最終で3連複ゲットンで、半分くらいは回復したでしょうか。
何やかんやで、久しぶりでとっても楽しかったです。
それにしても。競馬新聞とにらめっこして一生懸命予想するより、意外と語呂合わせ的に直感で買ったお馬さんが来るのはなんなんでしょ(しかし組み合わせが悪く、はずしている)。
本当に競馬はわかりませんねえ。自分としては渾身の予想で万馬券を当てたいのですが、いつになることやら。。。
この日は、CLUB KEIBAのT課長とIさんの母校でオープンキャンパスが行われているということで、一緒について行ってきました。本当に競馬場のすぐそばなのですねぇ。
でも何とか、函館最終で3連複ゲットンで、半分くらいは回復したでしょうか。
何やかんやで、久しぶりでとっても楽しかったです。
それにしても。競馬新聞とにらめっこして一生懸命予想するより、意外と語呂合わせ的に直感で買ったお馬さんが来るのはなんなんでしょ(しかし組み合わせが悪く、はずしている)。
本当に競馬はわかりませんねえ。自分としては渾身の予想で万馬券を当てたいのですが、いつになることやら。。。
この日は、CLUB KEIBAのT課長とIさんの母校でオープンキャンパスが行われているということで、一緒について行ってきました。本当に競馬場のすぐそばなのですねぇ。
この学校のシンボル的な建物(?)にも入れて、よかったです。立派でした。
さすがに大学はもう遠い存在になりました。私も無事社会人になったようです。
しかしエネルギーは失わないようにしなければ!!
写真はパンをもしゃもしゃ喰う頃さん。年寄りだけどまだまだエネルギーがあります。
この日は確かに暑かったし、ビールをぐいぐい行っちゃいました!
返信削除お嬢様たちは、確かアイスクリームの長蛇の列へ。
写真からして、いよいよ夏本番!
小倉の熱い夏が続きそうですね。
この日は、ソフトクリーム屋のおねえちゃんたちも、うまくソフトクリームが巻けずにボキボキ折ってましたが、それも今思うと暑さのせいだったのでしょうか。
返信削除その節はおいしいビールとソフトクリームをありがとうございました~。
次は小倉記念。暑い夏はいよいよ本番ですね!