
昨日は、職場の皆様と夏の小倉に行って参りました。T様、MD様ありがとうございました。
しかし、寝不足がたたってレース中にいくらかウトウトウト。。。少人数かつ下道という条件の下、せっかく連れてきていただいたのに、失礼をしてしまい猛省です。
馬券ですが、3連複が2回と馬単が1回あたり、何とかマイナス収支は避けることができたというところ。
しかし、てんで的外れではなく惜しいところで外れてるので、自分としてはちょっとずつ進歩しているのでは?と自負してます。(先輩方には遠く及びませんが・笑)
さて、昨日の新潟9レースにこんな名前のお馬さんが走っていました。
「ケイバズキ」
お馬やレース(を見る)、それに携わる人々、で彼らのドラマやら雰囲気なんかが好きな私も、自分のこと、果たしてこのうちの1人だって言っちゃっていいんでしょうか?この「ケイバズキ」うちの職場には大勢いるようで、私なぞまだまだ下っ端なんですが。
ちなみに私は「イヌガスキ」でもあります。「チャイコフスキー」ならぬ「イヌガスキー」。
また、新聞にはこんな名前のお馬さんたちも。
「ミンナデワンダー」
皆でWonder.
個人的にはかなりツボな感じです。
「テイエムヨカゲナ」
使い方としては『〜してもよかげなよ』みたいな感じでしょうか?
「パックノオトウト」
パックって何者?よく見たら姉ちゃんが「ハナパック」。鼻パックって。。。顔の流星がどんなかをつい想像してしまいます。
「フクフク」
単純にかわいい。福々。
「ヤサシイキモチ」
とっても大切。
「ウインザモチ」
Win the 餅!「モチ」とか「ワナ」とか「メロンパン」を思い出しました。
「サアドウゾ」(追加)
ドモナラズに引き続き・・・!!(by MD様)
お馬さんの名前って味わい深いので今後も、チェックしていきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿